付加疑問文と3単元

こんにちはわっきーです。

付加疑問文と3単元って、本当に、出てこない。
これは反復によって、吹き飛ばそうと思う。

反復重要だわー。

you don’t like coffee, do you.

これなかなか言えねえんだ。

3単元もかなりミスる。

疑問文もミスる。
接続詞も基本脳みそが考える。

つまりまだまだ考えないと出てこない。
反復しまくって、
無意識領域に持っていく事が必要になってくる。

今は、日本語聞いたら即英語に変換する訓練をやっている。

いろいろな物を検証したが、
これが一番脳みそに負荷を与えてくれていい感じになっている気がする。

あと
there are 構文

書くのは簡単だけど、瞬間的に出ない。
これはアウトプットできる英語が少ないことに起因する。

自分の苦手リストつくって、
毎日復習することを習慣化しようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です