こんにちは、わっきーです。 今日は自転車に乗って、 銀行に来ました。 この記事は待ち時間で暇だったので、 書い…
2015
glという擬声語の擬態語を理解すべし
こんにちは、わっきーです。 今日も毎日のノルマを深夜に更新してしまうパターンです。 というわけで、書いていく…
絶対に覚えるべき語源12種を紹介のまとめ。
こんにちは、わっきーです。 語源とは、 漢字でいう篇のようなものだ。 日本人がさんずいに 「水」をイメージする…
英語の音声学的現象は?
こんにちは、わっきーです。 今日は、英語の音声学的現象についてです。 音の連結(Linking) 音の脱落(E…
トイレに行くの英語は?
こんにちは、わっきーです。 トイレ関連の英語表現です。 Where is the restroom? トイレど…
日常語であればあるほど消失連結現象が起こる。
こんにちは、わっきーです。 昨日は、一緒に多言語を勉強している日本人と深夜までSkypeしていたのですが、 一…
toって聞き取れないとかじゃなくて言ってねーわ。
タイトル通りです。こんにちはわっきーです。 シャドーイングの訓練をしていますが、 to絶対言ってねーだろ。 と…
リスニングだと接続詞が苦手だわ。
こんにちは、わっきーです。 今日はリスニングを勉強していて、 コツを思いついたので、 まだ仮設段階ですが、 書…
ノルマはquotaなんだよ。normじゃないんだよ。
こんにちは、わっきーです。 僕は毎日ノルマをつけているのですが、 日本語でいうノルマはnormじゃないんです。…
暗唱できるほど暗唱できるようになればなんでもできる。
こんにちはわっきーです。 最近かなり英語を喋ってるけど、 使う表現が固定化してくる。 want eat fin…